このイベントは終了しました。
たくさんのご来場
ありがとうございました。




毎年延べ20万人が来場する
『京都餃子大作戦』が

【餃子×お肉×おいも】の
最強タッグで
奈良初開催が決定!!


史上最大級の出店数!
『餃子』『お肉』『おいも』
で天平祭を盛り上げる!!


奈良県初開催!

盛り上がりは最高潮!!

お酒も楽しめて美味しさ倍増!!

奈良の地酒も多数取り揃えた
酒屋が企画する角打ちや
BARカウンターが登場します
餃子とお肉をあてに
お酒も楽しめる企画が満載!

10/14 スペシャルMC
シャドウ岩橋さん

5月のKIDS万博9月の餃子大作戦でも
MCとして大活躍の
元プラスマイナスの岩橋さんが
奈良・平城宮跡歴史公園にも初見参!
世界遺産のこの地でどんなリポートが飛び出すのか⁈
MC中も休憩中でも来場者と
フレンドリーに応対される岩橋さんが、
今回は30軒立ち並ぶ飲食ブースを
果たして完食できるのか⁉
食リポ以外にもキッズエリアやステージ出演者とも絡みは満載‼
14日はステージで音楽イベントもあり、
バンドを結成している岩橋さんの
飛び入り参加もあるかも!

連携イベントでさらに
たのしさ倍増!!!


平城京花火大会

平城宮歴史公園の夜空を花火が彩る!

開催日:10月11日(金)10月12日(土)

天平祭バブルショー

朱雀門前特設会場で
ナイトバブルショーを開催!

感動のバブルショーを見逃すな!!

開催日:10月13日(日)14日(月)

天平アイドル大作戦

Free Live開催!

奈良県のご当地アイドル
『Cute Robin』が登場!
アイドルがを会場を盛り上げる!!


開催日:10月13日日曜日 
    17:00スタート!!

天平祭ミュージック

奈良出身アーティストが
朱雀門前を背景に
ライブパフォーマンス!
聞き逃すな‼


開催日:10月14(mon.)
    16:00 START!(予定)

百戯王決定戦

期間中、連日開催!
ストリートパフォーマンスの
王者が決定!

古都奈良で大道芸の頂点を目指す
 ”初代百戯王”はだれだ!?

300人大合唱

「秋の散楽フェスタ」
300人の大合唱を開催!
世界遺産平城宮跡歴史公園の朱雀門を
背景に300人の歌声が響きわたる。




開催日:10月14日月曜日 
     ※14:00ごろの開始に変更になりました。

呼吸ヨガ
10月14日(mon.)
15:00ごろSTART!
呼吸ヨガは全身を動かし
コリをほぐすことで、
身体の柔軟を上げ、
筋力や持久力、バランス能力の低下
を予防することができます。
柔軟性やバランス感覚を養うことで、
転倒リスクを軽減し、
骨折などの怪我の
予防効果が期待できます。
今、話題の「呼吸革命」の著者でヨガコーチの"堀杏子"先生が
世界遺産平城宮跡歴史公園
朱雀門前特設ステージにて
呼吸ヨガの無料体験を開催します。
世界遺産の空の下で
正しい呼吸を学びませんか!

10種目以上のスポーツが体験できる
スポ超監修スポーツ体験!!

フットバック
世界チャンピオンが登場!

【プロフィール】 
プロフットバッグプレイヤー 石田太志(いしだたいし) 

フットバッグの世界大会である「World Footbag Championships」にて2024年に3度目の優勝を果たし、アジア人初の世界一に。そして「Footbag US Open Championships」でも初出場、初優勝を達成。また日本の全国大会でも優勝し、史上初の2カ国のチャンピオンにもなった。2021年にはギネス世界記録を達成。  世界一とアメリカチャンピオン、日本チャンピオンに輝いた日本を代表するフットバッグプレイヤー。  またアジア人で初めてフットバッグ界の殿堂入りも果たした。これは600万人いるプレイヤーの中で過去50年の間に82人のみ選出されている。  現在日本でただ一人のプロフットバッグプレイヤーとしてメディア出演やパフォーマンス活動、講演等も精力的に行っている。「めざましテレビ」や「ZIP!」「NEWS ZERO」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」にも出演。

「海と日本PROJECT スポGOMI in 平城京天平祭 秋の散楽フェスタ」

出場チーム募集

参加チーム募集中【ごみ拾い × スポーツ × ドッジボール】「海と日本PROJECT スポGOMI in 平城京天平祭 秋の散楽フェスタ」開催!ごみ拾いはスポーツだ!海洋ごみ問題にチーム対抗でアタック
2024年10月12日(土)9時30分~ 場所:平城宮跡歴史公園
スポGOMIは「スポーツ×ごみ拾い」の略で、3人1組のチームを結成し、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その量や種類に応じて与えられるポイントを競う日本発祥のスポーツです。今回は、そんなごみ拾い活動にスポーツのエッセンスを加えた社会奉仕活動「スポGOMI」と、誰もが一度は遊んだことがあるであろう「ドッジボール」を融合させることで、世界的な問題となっている海洋プラスチックごみ問題をより多くの方に知ってもらう機会創出に取り組みます。

また、今回は奈良の文化価値を高めることを目的に2010年から続いてきた歴史ある“平城京天平祭”の志を引き継いだ後継イベントである「平城京天平祭 秋の散楽フェスタ」内で開催することで、「スポGOMI」を通して奈良県の環境美化にも貢献してまいります。

なお本イベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環として開催するものです。
CHANGE FOR THE BLUEとは国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
スポGOMIは、企業や団体が取り組む従来型のごみ拾いに「スポーツ」のエッセンスを加え、今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた日本発祥の全く新しいスポーツです。一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブ(東京)が2008年に東京都で初めて開催しました。「2019年からは日本財団(同)の「海と日本プロジェクト」の一環で、日本全国から地方大会を勝ち抜いた高校生が集結した「スポGOMI甲子園」が開催されるなど話題を集めました。これまでに国内外で1500回以上開催され、延べ15万人以上が出場。大会の開催数や参加人数は増加しており海外にも拡大しています。そして2023年、世界21カ国が参加する「スポGOMIワールドカップ」も開催され、日本を含む21か国から5000人以上が参加し注目を集めました。

ドッジボール日本代表の参戦が決定!

前川裕史

・2022〜2024
マルチドッジボール男子日本代表
・2024
ドッジボール日本代表(シングルボール)
⚫JDBA ドッジアドバイザー
⚫JDBA A級指導員
⚫JDBA C級審判員

岩田晴世

・2014,2016,2018,2024
 ドッジボール日本代表(シングルボール)
・2018,2019,2022〜2024
マルチドッジボール女子・混合日本代表
⚫JDBA ドッジアドバイザー
⚫JDBA A級指導員
⚫JDBA C級審判員


親子で楽しめる
連携イベント盛りだくさん!!


金魚すくい

先日行われた
"金魚すくい世界大会"で
見事、
連覇を果たした
”世界チャンピオン”の当主が
絶対すくえる金魚すくいを伝授!
何匹すくえるかチャレンジ!

移動マイクロブタふれあい処
こぶたび

移動マイクロブタふれあい処
こぶたび

旅するこぶた!
可愛いこぶた達が
会いにきてくれるのを待ってまーす!

シャボン玉大作戦

シャボン玉エリア登場!
特大シャボン玉や泡のシャボン玉
煙の入ったシャボン玉など
シャボン玉師のお兄さんが様々なシャボン玉を作ってくれます!

こども縁日

子どもは夢中に!
大人は童心にかえってみて!
射的に輪投げなどなど
縁日コーナーは充実!

ふわふわ遊具 エアードーム

大人気のふわふわドーム、
大人NGの子どもしか入れない領域を探検しにGo!

トランポリン

いつでも大人気の
トランポリン!
体感やリズム感を鍛えるのに最適なトランポリン!
跳んで弾めば気分爽快!!



アクセス


道案内

住所
〒630-8012
奈良県奈良市二条大路南3丁目5−番1号
アクセス
 
【入場無料】

期間中は会場周辺の混雑が予想されます。

公共交通機関でのご来場にご協力下さい。

主催
秋の散楽フェスタ実行委員会 
後援
文化庁
スポーツ庁
奈良県
奈良市
一般社団法人 京都文化・芸術・スポーツ振興会
協賛
Plever
協力 航空自衛隊奈良基地
一般社団法人餃子屋連盟會
運営
合同会社 JOIN US JAPAN

秋の散楽フェスタはノーカーを推奨しています!!
公共交通機関でのご来場をお待ちしています。

協賛企業